子連れで行く弾丸旅行【博多⇔長崎】1/2

子連れで行く弾丸旅行【博多⇔長崎】1/2

6月下旬、家族4人(夫と5歳娘と3歳息子と)で1泊2日の長崎旅行に行ってきました。

1泊2日といっても出発は15時で博多に帰り着いたのが16時ごろなので、

ほぼ丸一日、25時間の旅でした。

なんでこういうタイトなスケジュールになったのかというと、

持っていたJRの株主優待券の期限が切れそうでもったいないから!

だけど6月の予定がいっぱいだったから無理やりねじ込もうと、

こういうスケジュールになりました。笑

元々長崎には子どもたちと行きたいと思っていたのですが、中々機会がなく、

特に西九州新幹線が開通してから電車好きの息子を乗せてあげたいな~と思っていたので

ハードスケジュールですが、強行しました。

結果、子どもたちに楽しんでもらえたので、いい旅になりました。

(もちろん時間があればもっと長崎でゆっくりしたかったですが、今回はこれで満足です。)

では、子連れ弾丸長崎旅 綴っていきます!

出発は金曜日、子ども達を幼稚園に迎えに行ってバタバタと帰って支度させ、

博多駅まではワンオペで連れていき、仕事終わりの夫と落ち合いました。

15時くらいの特急リレーかもめで武雄温泉まで行き、新幹線かもめに乗り換え長崎へ向かいます。

かもめに乗れて息子は大喜び!

指定席はいっぱいでしたが、自由席は意外と空いていました。

席に着いても興奮しっぱなしの子どもたちをお菓子で落ち着けます。笑

博多から長崎まで1時間半の電車旅でしたが、なんとかお菓子と動画で乗り切りました。

長崎に到着

新幹線から降りたらまず、かもめの写真を撮りに行きました。

ちょうど2台停まっていたので並んで撮れました。

ちゃんとお顔になっていて、男の子と女の子バージョンがあるのを初めて知りました!

お化粧して、まつげが生えてるかもめ、可愛い!!

ちょうどJR九州とピクミンのコラボをしていたので、

詳しくはないけどピクミンが好きな2人は喜んでました。あると必ずする顔はめパネル...笑

長崎マリオットホテル

マリオットボンヴォイをメインカードとしてヘビーユーズしている我が家は

今回長崎マリオットホテルにポイント泊してきました。

2024年1月にオープンしたこのホテル、新しいのでもちろん綺麗。

立地も最高。なんと長崎駅を出てすぐ横にあるんです。

アミュプラザ長崎新館と併設しており1階にホテルエントランスがあり、

7階に受付、ダイニング、バーラウンジ、鉄板焼き屋さん、お鮨屋さん、ギフトショップがありました。

客室は8階から13階までで13階にエグゼクティブラウンジがあり、私たちの客室は1231号室でした。

スタンダートで2ベッドのお部屋を予約していたのですが、

なんとプレミアムのバルコニー付き稲佐山ビューのお部屋にアップグレードして頂けました!

アップグレード初めてでテンション上がりました!

では、お部屋の紹介です。

広い!綺麗!快適!言うことなしでした~!

一番感動したのは、ウィークインクローゼットがあったことなのですが、

感動しすぎて写真を撮り忘れてしまいました...

スーツケース(小)を広げられ、ベビーカーもお折りたたまず収納できたので、

荷物で動線が塞がれることなく、生活感も出ず、快適にお部屋で過ごせました。

あとちっちゃいことかもしれませんが、シャワーの操作が分かりやすくて良かったです。笑

シャワーとオーバーヘッドシャワーがボタンを押すことで切り替わるので、

栓を回すとかじゃなくて、すごく分かりやすい。

(よく分からず操作して、急に頭上から勢いよく水が出てきてびっくりすることがあるので...笑)

子ども用アメニティはスリッパ、歯ブラシ、ボディ用スポンジが頂けました。ありがたいです。

パジャマは大人用しかありませんでしたが、

元々パジャマは大人も子どもも持参スタイルなので問題ありませんでした。

夜ご飯はせっかくなので繁華街の思案橋の方まで足を延ばしてご当地のものを頂こうと

いうことになり、「多ら福 亜紗」というお店に行ってきました。

店内は賑わっていて、お料理も全部美味しくて大正解でした。

周りは子連れも多くてあまり気を遣うことなくお食事できました。

帰りにコンビニでお酒とおつまみを買って、タクシーでホテルへ戻りました。

子どもたちにとっては幼稚園からの長崎旅だったのでとっても長い一日だったでしょうが

綺麗で広々としたお風呂だったのでテンションが上がってしっかり長風呂し、

寝かしつけたらすぐに寝ていました。

私たちも晩酌してしっかり締めのラーメンまで食べて、大満足の長い一日を終えました。

子連れで行く弾丸旅行【博多⇔長崎】2/2に続きます。

投稿者プロフィール

hira
5歳の娘と3歳の息子がいます。
学生の時ブログを書くことやHPを作ることが好きだったので
母になった今、子育てや家族旅行、キャンプのことなど書いていきたいと思い再びブログを始めました。
WEB作成にも興味があるので少しずつ挑戦しようと思います。
お酒大好き/趣味で英会話を習っています